宇和島城

スポンサードリンク




【宇和島城】
OLYMPUS DIGITAL CAMERA


宇和島城は、宇和島市丸之内にあった平山城(ひらやまじろ)で、国指定史跡です。日本城郭協会選定による「日本100名城」の一つで、現存する全国12城の天守閣の一つ。標高74mの山頂部に本丸を構え、城郭は五角形、水堀に海水を引き入れて、城郭の西側半分が海に接する海城(うみじろ)です。


宇和島はかつて板島といい、かなり古くからこの地に豪族の砦があったと言われていて、戦国時代に西園寺氏が築城し、板島丸串城と称されました。1595年に藤堂高虎が宇和郡を所領とし入城し、翌年、城の大改修に着手し、6年後の1601年に近代城郭に造り直し、宇和島城と改称されました。関ヶ原の戦いの戦功により、高虎は竣工の前年に今治に移封となっていましたが、宇和島城の完成を見届けてから移りました。


1614年、伊達政宗の長男秀宗が入城、2代藩主の宗利が老朽化した城の修築に取りかかりましが、この時、今ある三重3階の天守が建て替えられました。以来、宇和島伊達氏は明治維新まで九代まで続きました。特徴だった五角形の堀は明治期に埋め立てられ、遺構の多くは大正時代まで残ったものの、その後、徐々に取り壊され、国宝の大手門も第二次世界大戦の戦災で消失してしまいました。本丸の天守と、搦手口(からめてぐち)、城の裏口にある上り立ち門が現存しています。


【桑折長屋門】
OLYMPUS DIGITAL CAMERA


【井戸】
OLYMPUS DIGITAL CAMERA


【郷土資料館】
OLYMPUS DIGITAL CAMERA


住所:愛媛県宇和島市丸之内1
電話:0895-22-2832  郷土館 電話:0895-22-3904
営業時間:
[開門] 10月~3月 6時~17時
     4月~9月 6時~18時30分
[天守] 9時~17時
[郷土館] 9時~16時
休館日:
[天守] 無休
[郷土館] 月曜日
入場料金:
[天守] 大人200円/小・中学生100円 (※団体割引あり)
[郷土館] 無料
所要時間:
 ※JR宇和島駅より徒歩の場合: 25分
 (城山登山口まで10分⇒天守まで15分)
 バスの場合: 3分(150円)
 (南予文化会館前下車⇒城山登山口まで徒歩2分)
 タクシーの場合: 550円
駐車場有料(1時間100円)

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

無料広告掲載募集中!

koukokushinai 2

観光施設

宿泊施設

郷土料理店

神社・仏閣

交通機関

国の機関

県の機関

市の機関

民間企業

スポーツ施設

学校

公園

葬祭場

総合病院

小児科

耳鼻咽喉科

眼科

整形外科

内科

循環器科

産婦人科

その他の科

カテゴリ

このサイトを検索

宇和島市地域ナビは、宇和島市の施設、団体とは関係のない個人が運営しています。

Copyright(c) 2015 宇和島市地域ナビ All Rights Reserved.